Kamis, 21 Januari 2021

東証大引け 反発し30年5カ月ぶり高値 米大統領の就任イベント通過も安心感 - 日本経済新聞

21日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前日比233円60銭(0.82%)高の2万8756円86銭と、1990年8月3日(2万9515円)以来、約30年5カ月ぶりの高値となった。前日の米株式市場で決算期待などを背景に主要3指数がそろって最高値を更新し、投資家が運用リスクをとる動きが優勢だった。バイデン米大統領の就任を受けた「ご祝儀買い」も入り、上げ幅は一時300円を超えた。

米ハイテク株の決算への期待が強まるなか、東京市場でもハイテク株の一角に買いが入った。ソフトバンクグループ(SBG)とTDKエムスリーの3銘柄で日経平均を90円超押し上げた。

前日のバイデン米大統領の就任式で目立った混乱が起きなかったことも、投資家の買い安心感につながった。「新政権による大規模な経済対策などの推進が改めて意識され、相場の支援材料になった」(国内運用会社)との見方もあった。バイデン氏は先日公表した1.9兆ドル(約200兆円)規模の経済対策に続き、2月にはインフラ投資などの経済再建案も示す予定だ。

21日まで開いた金融政策決定会合で、日銀は大規模金融緩和の維持を決めたが、市場ではすでに織り込んでおり相場の反応は限定的だった。

朝方の買い一巡後は日経平均は伸び悩む場面も多かった。心理的な節目の2万9000円が再び視野に入り、半導体関連株など高値警戒感からの利益確定売りが上値を抑えた。

JPX日経インデックス400は反発。終値は前日比107.50ポイント(0.64%)高の1万6889.66だった。東証株価指数(TOPIX)も反発し、11.06ポイント(0.60%)高の1860.64で終えた。

東証1部の売買代金は概算で2兆4955億円。売買高は11億4447万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1288と、全体の約6割を占めた。値下がりは785銘柄、変わらずは117銘柄だった。

電通グループが大幅高となったほか、パナソニック太陽誘電テルモオリンパスが買われた。日産自ホンダ鹿島清水建も上昇した。一方でスクリンアドテストが安い。第一生命やT&D川重IHIも下げた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2tlaS5jb20vYXJ0aWNsZS9ER1haQVNTMElTUzE2X1IyMEMyMUExMDAwMDAwL9IBAA?oc=5

2021-01-21 06:29:38Z
52783014061760

Tidak ada komentar:

Posting Komentar