Kamis, 25 April 2019

野村HDは赤字に転落、リーマン危機以来10年ぶり - ブルームバーグ

Views of Nomura and Other Securities Companies Ahead of Earnings Announcement

Photographer: Toru Hanai/Bloomberg

国内証券最大手の野村ホールディングスが25日発表した前期(2019年3月期)連結決算によると、純損益は1004億円の赤字に転落した。前の期は2193億円の黒字だった。米リーマン・ブラザーズなど海外企業の「のれん」巨額減損に加え、債券トレーディングや投信販売も不調だった。通期の純損失はリーマン危機があった09年3月期以来10年ぶり。 

  「のれん」の減損814億円の計上や米司法省との和解金198億円などの一時費用がかさんだ。また、長引く低金利に加え、日経平均株価が昨年12月後半に1年3カ月ぶりに2万円の大台を割り込むなど下期に市場環境が悪化。債券トレーディングや投信販売が振るわなかった。期末配当は1株当たり3円(前年同期は同11円)とした。

  同日会見した北村巧財務統括責任者(CFO)は「営業部門やホールセール部門を中心に本業が振るわず、のれん減損なども重なり極めて不本意な決算となった」と総括した。赤字転落を受けて野村HDと傘下の野村証券の取締役と執行役を対象とした役員報酬のうち業績連動にかかわる部分をゼロにすることを決めたという。4月以降、営業部門とホールセール部門はともに回復傾向が見られるとも語った。

前期の主な収益:
  • 収益合計は前の期比25%減の1兆1168億円
    • 委託・投信募集手数料は同22%減の2931億円
    • 投資銀行業務手数料は同0.1%減の1015億円
    • アセットマネジメント業務手数料は同横ばいの2455億円
    • トレーディング損益は同23%減の3430億円

 
  19年1-3月期の純損益は前年同期比96%減の8億4400万円の黒字だった。四半期ベースでは3四半期ぶりに黒字転換した。営業部門の税引き前損益は前年同期比85%減33億円。資産流入を受けて運用資産残高が拡大したアセット・マネジメント部門は同28%増の144億円だった。一方、ホールセール部門は130億円の赤字(前年同期は442億円の黒字)。リストラ費用として84億円を計上したことなどが響いた。 

  海外拠点の税引き前損益は、米州が37億円の赤字(前年同期は260億円の赤字)、欧州が255億円の赤字(同9億円の黒字)、アジア・オセアニアが87億円の黒字(同64億円の黒字)だった。海外合計の赤字額は205億円(同187億円の赤字)と5四半期連続の赤字となった。

1ー3月期の主な収益:
  • 収益合計は前年同期比2.5%減の4984億円
    • 委託・投信募集手数料は同31%減の661億円
    • 投資銀行業務手数料は同12%増の253億円
    • アセットマネジメント業務手数料は同5%減の592億円
    • トレーディング損益は同33%減の984億円

(CFOコメントを3段落目に追加するなど内容を追加して更新します.)

Let's block ads! (Why?)


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-25/PQEVFY6JIJUS01

2019-04-25 06:07:00Z
CBMiQ2h0dHBzOi8vd3d3LmJsb29tYmVyZy5jby5qcC9uZXdzL2FydGljbGVzLzIwMTktMDQtMjUvUFFFVkZZNkpJSlVTMDHSAQA

Tidak ada komentar:

Posting Komentar