Selasa, 25 Juni 2019

スタバ、日本でも「スマホで事前注文・決済」可能に まずは都内の56店舗で (1/2) - ITmedia

 スターバックスコーヒージャパンは6月25日、スマートフォンで事前に注文・決済して、レジで並ぶことなく商品を店舗で受け取れる「モバイルオーダー&ペイ」(MOP)を東京都内の56店舗で26日から始めると発表した。スターバックスの公式アプリ(iOS/Android)を活用し、会員向けサービスとして提供。待ち時間の緩和といった顧客の利便性向上や、店舗業務の軽減などにつなげる狙い。

photo 「モバイルオーダー&ペイ」の利用イメージ

 注文できる商品は、ドリップコーヒーやスターバックスラテ、キャラメルマキアートなど定番商品約40品。ミルクの変更やホイップクリーム増量、シロップ追加といったカスタマイズも、注文時にアプリから受け付ける。注文履歴からの再注文も可能だ。

photo 利用方法は店舗などにも掲示する
photo 「モバイルオーダー&ペイ」のポイント

 利用するには、公式アプリで「My Starbucks」への会員登録とプリペイド式カード「スターバックスカード」の登録を済ませる必要がある。アプリのホーム画面から「オーダーする」をタップし、店舗と商品を選んで注文を完了すると、スターバックスカードから自動で料金が引き落とされる。

 その後、アプリには受け取り番号と待ち時間が表示され、商品が受け取れるようになると通知が届く。注文した商品には、受け取り番号の書かれたラベルが貼られているので、確認して受け取ればいい。注文は店舗の閉店2時間前ほどまで受け付ける。

 スターバックスコーヒーは2013年に韓国でMOPの導入をスタート。すでにアメリカ、カナダ、香港、中国、イギリスの6カ国で展開しており、日本でも19年上半期に導入予定だと予告していた。

 まずは都内の56店舗に先行導入し、店舗オペレーションや顧客ニーズを確認。サービスを改善しながら19年末までに300店舗に拡大し、20年末までに全国展開する計画という。

photo MOP導入計画について

日本にもMOPを導入する理由

 日本でのMOP導入について、スターバックスコーヒージャパンの濱野努氏(デジタル戦略本部長)は「売り上げにもポジティブな効果が生まれると考えている」と話す。

photo スターバックスコーヒージャパン デジタル戦略本部長の濱野努氏

 濱野氏によると、MOPのメインターゲットは「商品を受け取ったらすぐに帰りたい」と考えている多忙なビジネスパーソンなど。韓国やアメリカではビジネス街にある店舗などを中心にMOPを展開しており、MOPを使った注文の割合は16%ほどに伸びている他、店舗の売り上げ増にもつながっているという。「時間に追われる人にとっては、短時間で商品を提供することが最大の顧客体験価値になるのではないか」(濱野氏)

 26日からMOPを先行導入する56店舗も、丸の内や大手町などのオフィスエリアが中心。一方で、郊外エリアの一部店舗にも導入し、ニーズの検証を行うという。ショッピングモールを利用する買い物客や子連れ客など、手荷物が多く長時間列に並ぶのが難しい人にもMOPのニーズがあるか確かめることで、今後の導入店舗拡大に生かしていく。

photo MOP導入店舗について

 また、MOPの導入には、店舗スタッフの業務負担軽減という狙いもある。同社の広報担当者によると、スマホから注文が店舗に届くとレジからラベルが発行される仕組みになっており、店舗スタッフはラベルに合わせて商品を作るだけ。商品ができたら受け取り用のスペースに置き、タブレット端末をタップして顧客に受け取り可能の通知を送れば、作業が完了するという。

 「MOPを使うと注文から決済まで事前に完了するので、注文の聞き取りや現金のやりとりといった面倒なレジ業務がなくなる。店舗スタッフのオペレーション負荷も軽減されるのではないか」(濱野氏)

Let's block ads! (Why?)


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1906/25/news116.html

2019-06-25 08:12:00Z
52781785052655

Tidak ada komentar:

Posting Komentar