Kamis, 16 Juni 2022

米国株、ダウ反落し741ドル安 3万ドル割れで20年12月以来の安値 金融引き締めで景気に懸念 - 日本経済新聞

【NQNニューヨーク=古江敦子】16日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に反落し、前日比741ドル46セント(2.4%)安の2万9927ドル07セントで終えた。2020年12月以来の安値となる。米連邦準備理事会(FRB)が15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で通常の3倍にあたる0.75%の利上げを決めた。急激な金融引き締めが景気後退を招くとの警戒が強まり、幅広い銘柄が売られた。

ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反落し、前日比453.056ポイント(4.1%)安の1万0646.099で終えた。多くの機関投資家が運用指標にするS&P500種株価指数は反落し、終値は前日比123.22ポイント(3.3%)安の3666.77だった。ともに年初来安値を更新した。

FRBは22年末に3.25~3.5%まで政策金利を引き上げる見通しで、景気を冷やしもふかしもしない中立金利(2.5%)を大幅に上回る。市場では「大幅利上げはインフレ抑制より先に景気悪化を招く」(インガルズ・アンド・スナイダーのティモシー・グリスキー氏)との声が聞かれた。ダウ平均の下げ幅は一時928ドルに達した。

FOMCが開催された前日は大幅利上げがインフレ抑制につながるとの期待に加え、イベント通過でそれまでの売り持ち高を巻き戻す動きも出て上昇して終えた。だが、買い戻しは1日で終わった。16日はスイスと英国の中央銀行が相次ぎ利上げを発表し、来月には欧州中央銀行(ECB)も利上げを決める見通しで、欧米中銀の金融引き締めが世界景気を冷やすとの見方が台頭した。米経済を巡っては、朝方発表の5月の住宅着工件数が前月比14.4%減と大幅に落ち込んだのも景気懸念を招いた。

景気敏感株や消費関連株の下げが目立ち、クレジットカードのアメリカン・エキスプレスとスポーツ用品のナイキが6%下落した。建機のキャタピラーと石油のシェブロンは5%下げた。顧客情報管理のセールスフォースやスマートフォンのアップルなど主力ハイテク株も軒並み売られた。

一方、業績が景気に左右されにくいディフェンシブ株は底堅く推移し、日用品のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)と日用品・医薬品のジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は上昇した。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2tlaS5jb20vYXJ0aWNsZS9ER1haQVNCN0lBQTA1X1gxMEMyMkE2MDAwMDAwL9IBAA?oc=5

2022-06-16 20:36:44Z
1468345956

Tidak ada komentar:

Posting Komentar